ファン登録ありがとうございます。恐縮です。 本日までに7ネタなんですけど、嬉しいもんですね。 さて今日のネタは薬剤誘発性頭痛です。何んじゃあと思いの方も多いと思いますが、読んで字の如くです。薬の飲みすぎで頭痛が誘発される困った頭痛です。 何で
その他の病気
私の頭痛(ザッハトルテ頭痛)
私は過去1回だけ頭のCTを撮ったことがあります。 (頭のMRIは1回もありません) それは結婚式の引き出物のお菓子で、小ぶりなザッハトルテがはいってました。 お昼からの結婚式だったために4時すぎに帰宅。酔っ払ってもいたために、夕食はとらずにねてました。 9
くも膜下出血は超痛~い
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 今日は新年一発目ですから、忘れてはいけない頭痛について書きます。 それがくも膜下出血です。 先月経験した患者さんです。91歳の非常にお元気なおばあちゃんでした。 土曜日の午前10時す
片頭痛のトピックス
今年も今日で最後ですね。 振り返れば1年間いろんな事がありました。またこの経験を活かして来年も頑張ります。 ところで今日は片頭痛治療のトピックスです。 今年の日本頭痛学会総会でもトリプタン(=片頭痛の治療薬)の自己注射が近々承認になることが話されて
脳梗塞は頭が痛くなるの~?
中高年の方で頭が痛いとこられる患者さんで多いのが、 「脳梗塞になりよるからじゃないか?」 「脳の血管が詰まるから痛いのではないか?」 というような不安で来院される患者さんが多いのです。 教科書的には「脳梗塞は痛くない脳卒中」と言われていて、基本
脳の病気による頭痛
外来にくる患者さんの多くは「脳の病気」を心配してこられます。 そしてほぼ100%頭のCTやMRIなどを希望されます。 頭痛外来にこられる患者さんは患者のプロなので、既に何回かCTやMRIの検査を受けられていることが多く、病歴や治療歴を丁寧に聞いてあげることが主に