
[ )]]にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へ(文字をクリック)]
ランキングに参加しています。クリックをお願いします。
今年の初めに頭痛外来ネットワークについてお書きしました。
これは、福岡都市圏を中心に頭痛を積極的に診ていこうとする「頭痛の専門医」のグループになります。
当初は6人のメンバーで始まりました。HPを立ち上げて、さらに意図に賛同していただける先生・医療機関を募集しました。
そうしましたら、そこから短期間に5施設が参加していただくことになりました。
我々は例えば首都圏・関西圏・名古屋圏などから転勤されて、さて福岡のどこの施設で今までのように片頭痛が見てもらえるか心配になられる患者さんが安心して、転勤後も片頭痛が見てもらえるような受け皿になっていきたいと考えております。
そのために、各医療機関の医療資源についても昨日公表させていただきました。
例えば、受診に事前予約が必要なのか否か?
すぐにMRI/CT検査ができるのか?
エムガルティ/アイモビーク/アジョビなどが受診してすぐに注射できるのか?
こういった具体的な悩みにこたえられるような医療資源についてもupさせていただきました。
自分の患者さんが福岡に転勤になる。あ~そうだ「福岡頭痛外来ネットワーク」があると思っていただきたいですし、そこから受診できそうな医療機関を安心して選んでいただきたいと考えております。
今後も賛同していただける医療機関を募集していますし、福岡都市圏のおおよそをカバーできるようになりたいですし、そこから更なる医療連携を構築していきたいと考えております。
池田脳神経外科 092-589-0150
池田脳神経外科ホームページ
池田脳神経外科フェイスブック
あやケアプランセンター
頭痛日記 認知症日記
池田脳神経外科You Tube
コメント