頭痛日記 イメージ画像

2011年03月

 東北地方(福島・宮城・仙台)を中心に大きな地震・津波・原発の問題がおこりました。    10日以上たちましたが、まだまだ予断を許さない状態が持続しています。    被害にあわれました皆様はまだまだ大変な状況で、遠く離れた九州にいて何もすることができず、た

 前回からの続きです。    そのドラッグストアチェーンでポイントカードを持っている人での話になります。    ①鎮痛剤は項目別での売上は3位   ドラッグストアで最もうれるのは5箱セットのティシュボックスで、次に売れるのが2リットルの水のペットボトルで、そ

 先日、東京での頭痛フォーラムの話をしました。  具体的な話を今日はお送りいたします。    話をしていただいた薬剤師さんは首都圏でドラッグストアチェーンの薬剤師さんです。    私もブログでロキソニンSがOTCとして発売されたことはかいたのですが、もう既に

 週末は東京で頭痛の研究会に行って参りました。    新高輪グランドプリンスホテルで「RCVS」という症候群について発表してきました。  ここの会場はびっくりするぐらい広いです。  たとえばFNS歌謡祭や日本アカデミー賞などが行われる会場ですので、想像できるかと

↑このページのトップヘ