今年は12月から1月中旬までは暖かい冬でしたが、そこから一気に冬です。
昨シーズンはクリスマス前からインフルエンザが猛威をふるいましたが、今年は1月末からインフルエンザがきています。
昨シーズンはクリスマス前からインフルエンザが猛威をふるいましたが、今年は1月末からインフルエンザがきています。
例年2月3週にインフルエンザのピークがくることが圧倒的に多いわけで、そういう意味では当地は全く例年通りということになりますが、全く流行っていなかったので伸び率が高いですね。
さて、そんな時にタイトル通りの話です。
患者さんからもよく尋ねられます。
インフルエンザもしくは風邪で発熱しています。他の症状はたいしたことないが、頭が痛い。それもズキンズキンといつものように片頭痛のような頭痛です。
患者さんからもよく尋ねられます。
インフルエンザもしくは風邪で発熱しています。他の症状はたいしたことないが、頭が痛い。それもズキンズキンといつものように片頭痛のような頭痛です。
どうしましょう?
先生はインフルエンザ・風邪で発熱時、頭痛時にはカロナールを頓服で処方しておきますので、内服してみてくださいと言われました。
「これ飲んで治る?」と不信感を持っては治るものも治りません。
信じてカロナール内服してみてください。治ればOK!です。
「これ飲んで治る?」と不信感を持っては治るものも治りません。
信じてカロナール内服してみてください。治ればOK!です。
しかし、そこで解熱はしたものの頭痛が全く治らない場合はどうしましょう?
そこは迷わず、いつものトリプタン内服してみてください。
おそらく治ると思います。
そこは迷わず、いつものトリプタン内服してみてください。
おそらく治ると思います。
一般の先生は決してそれをよしとは言わないと思いますが、熱があればカロナール内服で解熱しても頭痛が残る。それもいつものような片頭痛の痛みであれば、トリプタン内服していいものと考えます。
以前もこのブログでこのネタ書きました。
このシーズンだけに是非覚えて頂いて、残念ながらインフルエンザ・風邪にかかって上記のような状態であれば試してみてください。
このシーズンだけに是非覚えて頂いて、残念ながらインフルエンザ・風邪にかかって上記のような状態であれば試してみてください。
コメント