[https://sick.blogmura.com/headache/ranking.html にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へ(文字をクリック)]
<a href="https://blog.with2.net/link.php?1874798";;;;;;>人気ブログランキングへ</a>
ランキングに参加しています。クリックをお願いします。
本日のテーマはあまり頭痛と関係のない話です。
実は当診療所も開設して10年目を迎えています。
開業した頃から、10年が一区切りでそこで新たなことをやりたいという漠然とした夢を持っていました。
昨年、実はその一つとして介護保険の事業所を開設しました。それはケアマネージャーさんの常駐する事務所を作ってケアプランをたてたりする「あやケアプランセンター」というものです。
っで今年はMRIの機種変更を行うことになります。
MRI変更となると皆さんから「儲かってるんやね?!」とか「繁盛しているね?!」とかツッコミがありますが、まだまだ前回の借金も払い終わらないうちに更に借金なので、借金の雪だるまです。(笑)
まあ銀行も貸してくれるみたいだから返してくれると見込まれているんだろう(笑)と勝手に自己解釈しています。
もちろん車やPCと同じで上手に使えば、ある程度長持ちして使えますが10年も使えばいろいろトラブルはあるわけで、いよいよ使えなくなったと言われて交換していては2ヶ月以上、MRIなしの診療をしないといけませんので、余裕のあるうちに変更しようと計画しています。
幸い、今使っているMRIの会社から新しいMRIが3月に発売になりましたので、それを購入して9月の頭から新機種での診療を行う予定にしております。来月に入ると徐々に工事も始まっていきます。診療と同時並行ですので患者さんには多大なるご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いしますという気持ちです。
7月になったら、受付でも工事の告知をする予定です。
新しいMRIで更に頭痛診療に力を入れていく所存です。何卒宜しくお願いいたします。