ランキングに参加しています。是非クリックしてください。
子供さんの片頭痛をみる機会も多くあります。
数ヶ月前に幼稚園の年中さんが頭痛で来院。
お母さんも片頭痛なので診断は迷うことありませんでした。
お母さんも片頭痛なので診断は迷うことありませんでした。
ところが、いろいろ話している最中に徐々に顔色が悪くなり、激しく嘔吐しました。
バタバタ走り回って片づけたりしていたら、その年中さんはスッキリ顔色が良くなりまして、頭痛(というか体調の悪さ)も改善して、ケロッと元気に帰られました。
バタバタ走り回って片づけたりしていたら、その年中さんはスッキリ顔色が良くなりまして、頭痛(というか体調の悪さ)も改善して、ケロッと元気に帰られました。
大人はなかなかこういうわけにはいきません。
吐き気は落ち着いても、頭痛は引っ張っていきます。
しかし、子供さんはもともと頭痛の持続時間が短く、消化器症状が強く出るケースも大変多いので、嘔吐してしますことで、スッキリなって全体症状もスッキリとなるのです。
しかし、子供さんはもともと頭痛の持続時間が短く、消化器症状が強く出るケースも大変多いので、嘔吐してしますことで、スッキリなって全体症状もスッキリとなるのです。
こういうケース多く見られます。
小学生から下の年齢で、中学生以上ではこういうことはないようです。
ランキングに参加しています。是非クリックしてください。