今日は最新の研究報告からです。
発表者:Monteith TS
所 属:Miami University
雑 誌:Neurology 2015;85:715-721
所 属:Miami University
雑 誌:Neurology 2015;85:715-721
脳卒中を前向きにコホート研究し、参加者の中で片頭痛の有無で、その後に脳卒中がおこりやすいのかどうかを11年間追跡して調べた結果です。
喫煙している片頭痛患者は脳卒中の発症リスクが高く、非片頭痛群に比較して3.17倍の発症率であるということです。一方、喫煙していない片頭痛患者の場合には発症リスクは非片頭痛群と同じような結果ということです。
以前から、片頭痛患者さんは脳卒中の危険性が高いという報告と変わらないという報告があり、この点については未だ意見が一致していません。
ただ喫煙者に関しては明らかに危険性が高くなると言うのは、どの論文でも同じようです。
ですから片頭痛患者さんは必ず禁煙しないといけないということです。
ただ喫煙者に関しては明らかに危険性が高くなると言うのは、どの論文でも同じようです。
ですから片頭痛患者さんは必ず禁煙しないといけないということです。
喫煙する片頭痛患者のみなさん 禁煙しましょう~!
コメント