来週末に当地で頭痛研究会があり、私がお話をする予定になっています。
タイトルは「男性片頭痛患者におけるアマージの使用経験」としています。
ずいぶん以前から男性片頭痛患者さんに対しての研究をしていることを書いていました。この研究会で発表するためです。
ずいぶん以前から男性片頭痛患者さんに対しての研究をしていることを書いていました。この研究会で発表するためです。
片頭痛の男女比は1:3.6で女性に多いとされています。
ところが通院患者さんでいきますと1:8という報告があります。
ところが通院患者さんでいきますと1:8という報告があります。
おそらく片頭痛の好発年齢的に働き盛りで、男性は特に受診できにくいという点、女性は月経という片頭痛が頻発するpointがありますが、男性にはそれがなく重症化しにくい点などが、受診をはばんでいる原因と推測しています。
今回の検討でも男性片頭痛患者さん限定ですので、男性片頭痛患者さんを集めるのが大変です。
なんとか20人集めましたが、大変です。
なんとか20人集めましたが、大変です。
アマージは長時間作用型(カメ型頭痛)のトリプタンで、主に月経時片頭痛をtargetに使われている印象です。ある大きな施設では使用している男女比が98:2で女性に多いというデータがあります。
2012年にでた使用成績調査も8:1と全国的にみても女性に圧倒的に使用されているようです。
2012年にでた使用成績調査も8:1と全国的にみても女性に圧倒的に使用されているようです。
結論としては男性でもアマージが有効な患者さんが多く、特に短時間作用型(ウサギ型頭痛)のマクサルトやレルパックスで効果が十分でない場合には、アマージに変更して効果を上げることがわかりました。
トリプタン自身は個人的な好みも多い薬剤です。アマージは月経時片頭痛にいい適応と言われていますが、十分男性でも有用なようです。